続いてしまう生
1月も気づけば終わりですね。 最近、買うかどうか迷うラインぎりぎりのオンラインイベントがたくさんあるのですが、 それらに対して、「一旦後回しにして購入期限が切れるまで忘れる」という方法でチケット代を節約しています。 ...
続いてしまう生
1月も気づけば終わりですね。 最近、買うかどうか迷うラインぎりぎりのオンラインイベントがたくさんあるのですが、 それらに対して、「一旦後回しにして購入期限が切れるまで忘れる」という方法でチケット代を節約しています。 ...
初めから終わりを
あけましておめでとうございます。 もう1月も中旬ですが、今年もよろしくお願いします。 ——————– Microsoft、第11世 ...
2020
2020年の振り返り記事です。 ——————– 買ってよかったもの、ゲーム、音楽はこれまでの記事で触れたので、それ以外のエンタメ系で ...
2020年買ってよかったもの
2020年買ってよかったものの記事。モノだけでなくゲームと本の話もちょっと。 ——————– 家具・家電 今年の7月に一人暮らしを始 ...
2020年個人的ベストソング25
ベストソング記事。2010からやっていて11年目。 ルールは毎年ちょっとずつ変えているのですが、去年と同じく、2019年以降に発表されて2020年に存在を知った楽曲を、1アーティストにつき1曲のみというルールで選出し ...
曲げる
12月になりました。寒い……。 ——————– NEW Digital Single2020.12.7 ReleaseDigital ...
不要不急なのは
せっかくの3連休だったのに気づいたら終わってしまった……。悲しい。 というよりも11月があっという間に終わってしまった感じですが、これでも月3回目の更新なのでここ半年で最高記録です。褒めてください。 —& ...
推し
毎日更新しようと思いながら気づけば1週間経ってしまいました。 先週は1週間過ぎるのが異常に速くて震えました。最近、毎週水曜に出社しているので、2-1-2という感じで細かくリズムが作れていて、気づいたら終わってる感じが ...
走る
11月になりました。 ホリデーシーズンなのでジンジャーブレッドラテを毎日飲んでいます。美味しい……。 今回は「ベリー×ベリーレアチーズ フラペチーノ」「ベリー×ベリー ホワイト モカ」「マカダミアトフィーラテ」「ウ ...
消えない
気づけば10月も終わりとなりました。本当に急激に寒くなりましたね。 Tシャツ1枚で出かけていたところからマフラーが欲しくなるレベルまで一瞬過ぎて、体感的には秋が3日くらいしかなかったように思うのですが……。 今日は ...
{{post.title.rendered}} ({{post.date.slice(0, 10)}})